2025.11.14
10月30日(木)、福山地区消防組合主催の消防競技大会が福山市箕沖球場で開催され、ツネイシカムテックスから、「一般消火の部(女性の部)」と「危険物施設の部」に、各1チーム(計4名)が出場しました。
本大会は、初期消火技術の向上と正しい避難行動の習得を通じ、自主防火体制の確立を推進するとともに、事務所等における火災予防意識の向上を図ることを目的としています。
「一般消火の部」では、119番通報後に競技を開始し、消火器・水バケツを用いて消火の正確さと速さを競いました。「危険物施設の部」は、消火作業に加えて負傷者(訓練用人形)の搬送も行うなどより実践的な競技内容でした。
結果は、一般消火の部(女性の部)において、見事4位入賞となりました!

一般消火の部(女性の部)

危険物施設の部
参加者からは、「緊張したけれど、最後までやり切れた」「 競技なので時間を意識しながら迅速に消火をした。実践的で良い経験になった」などの感想が寄せられました。

出場者と消防担当者
ツネイシカムテックスでは、今後も、日頃から防災・防火意識を高める取り組みを継続し、迅速に行動できる体制づくりと、安心して働ける職場づくりを推進していきます。