1967年:
神原タンククリーニングサービス株式会社設立
1967年:
船舶廃油処理 運輸大臣許可取得
1973年:
日本最大級の廃油処理プラント完成(第1号焼却炉含む)
1975年:
産業廃棄物処理業 広島県知事許可取得
1976年: 第2号焼却炉完成
1977年: 第3号焼却炉完成
1982年:
廃油処理運搬船 第2ブルーオーシャン就航
1985年: 代替1号焼却炉完成
1989年: 福山工場完成
1990年:
株式会社カムテックスに社名変更
1996年:
環境関連の技術開発と環境計量証明事業を開始
1997年:
ナホトカ号油濁防除作業の功績に対し運輸大臣より感謝状授受
2002年:
産業廃棄物総合リサイクルプラント完成、本社機能を福山工場に移転
2003年: ISO14001認証取得
2010年: 汚染土壌処理業 許可取得
2010年:
廃石綿等の廃棄物処理 環境大臣認定取得
2010年:
ツネイシカムテックス株式会社に社名変更
2011年: 九州営業所開設
2011年: 関西営業所開設
2011年:
株式会社埼玉ヤマゼンを完全子会社化 (2013年:ツネイシカムテックス埼玉株式会社に社名変更)
2012年: ベトナム駐在員事務所開設
2012年:
株式会社アースクリエイトを完全子会社化
2013年: 名古屋営業所開設
2013年: ツネイシカムテックス陸運株式会社設立
2013年:
現地法人ツネイシカムテックスタイランド設立
2013年:
株式会社サニー・クリエーション・プランニングを完全子会社化
2014年:
ツネイシカムテックスメンテナンス株式会社設立
2014年:
バングラデシュ ダッカに現地法人TAS設立
2015年: 双葉三共株式会社を完全子会社化
2016年: 東広商事株式会社を完全子会社化
2016年: 東京事務所開設
2018年:
ツネイシカムテックス埼玉株式会社を合併
2018年:
ツネイシカムテックスメンテナンス株式会社を合併
2018年:
サイクルトレンドインダストリーズを子会社化
2021年: 株式会社山陽通商を完全子会社化
2021年:
上杉技建工業株式会社を完全子会社化
2022年: 株式会社ヨシダを完全子会社化
2023年:
ツネイシCバリューズ株式会社よりカーリサイクル事業を吸収分割承継