環境分析事業

精度の高い分析力と
豊富な実績で、環境問題の解決を
サポートします。
ツネイシカムテックス福山工場にて
「環境技術センター」 を運営。
大気・水質・土壌などの環境汚染に対し、緻密で
正確な分析・検査とコンサルティングを提供します。

精度の高い分析力と豊富な実績で、
環境問題の解決をサポートします。

ツネイシカムテックス福山工場にて「環境技術センター」を運営。
大気・水質・土壌などの環境汚染に対し、緻密で正確な分析・検査とコンサルティングを提供します。

計量証明事業登録機関 計量証明事業登録機関
計量証明事業
登録機関

多様なニーズに先進設備で対応 計量証明事業登録機関
多様なニーズに
先進設備で対応

高度な知識とデータベースで最適な改善案を提案 計量証明事業登録機関
高度な知識と
データベースで
最適な改善案を提案

計量証明事業

さまざまな化学物質の
濃度を測定・分析し、

「計量証明書」を発行します。

お客様のご要望に応じて、水・土壌・大気にかかわる化学物質の濃度を分析・測定します。工場排水や生活排水、河川・湖沼・海域の水質分析、底質調査や土壌分析、大気環境観測などを行い、計量法に基づく証明書を発行します。

建築物飲料水
水質検査業

水質検査のプロ集団が、
安全な水の確保をサポートします。

タンク清掃後の飲料水水質検査から、ビル管理のための飲料水検査、分析計画の立案まで、プロフェッショナルが幅広く対応。商業ビルやマンションなど、建築物における飲料水の安全性や衛生面での不安を解消し、ベストコンディションの水を確保するためにお役に立ちます。

各種受託分析

充実した設備機器で、
環境計量以外の分析にも
幅広く対応します。

大気や水、土壌などの各種分析・観測はもちろん、材料分析、成分分析、熱分析、廃棄物試料分析などといった幅広い分析業務を実施。豊富な経験と知識を積んだ専任スタッフが、お客様のニーズに的確に対応するとともに設備機器の充実を図り、精度の高い結果をご提供できるよう万全の体制を整えています。

コンサルタント
業務

測定・分析結果をもとに、
効果的な環境維持・
改善策をご提案します。

廃棄物処理や水処理に関する技術、分析に関する技術、各種試験、研究、計画立案など、お客様の立場に立って明確なアドバイスをご提供。高度な知識とノウハウで、身近な地域環境から温暖化などといった地球規模の環境まで、さまざまな問題を解決します。

ツネイシカムテックス
環境分析事業

×
先進の分析設備をはじめ、
多彩な機器を完備。
あらゆるニーズにお応えします。
ツネイシカムテックス株式会社

N-ヘキサン抽出装置

主に水溶液中の油分測定を行うことを目的とした機器。有機溶剤抽出操作から脱水、計量カップへの添加まで自動で行います。

ツネイシカムテックス株式会社

流れ分析計

Continuous Flow Analysis(連続流れ分析:CFA)と呼ばれている原理を用いた自動化学分析装置。シアン化合物およびフッ素化合物分析に用いられており蒸留操作から比色分析までを全自動で行うことができます。

ツネイシカムテックス株式会社

ガスクロマトグラフ質量分析装置

揮発性有機化合物(VOC)や各種成分分析に使用。質量を測定することで通常のガスクロマトグラフ装置より精度の高い測定が可能です。

ツネイシカムテックス株式会社

フーリエ変換型赤外線分光光度計

ペットボトル製品等、リサイクル可能なプラスチックの判別や、使用されている材料の分析などに使用されます。

その他の設備

エネルギー分散型蛍光X線装置
BOD自動測定装置
引火点測定装置

X線回折装置

環境分析センターの
主な測定・分析・調査対象

飲料水の水質検査
地歴・土壌汚染調査
熱分析
工場や生活排水の水質分析
材料分析
廃棄物試料分析 ほか
河川・湖沼・海域の水質分析
成分分析

お気軽にご質問・ご相談ください。

ツネイシカムテックス株式会社 ツネイシカムテックス株式会社

ツネイシカムテックス株式会社

研究開発

ツネイシカムテックスR&D

持続可能な社会をつくる
テクノロジーを開発。
大学とともに創造し、
実用化に向けて挑戦しています。

ツネイシカムテックス株式会社
ツネイシカムテックス株式会社

ツネイシカムテックス

ツネイシカムテックス株式会社

東京大学

ツネイシカムテックス

ツネイシカムテックス株式会社

東京大学

耐熱化ゼオライトを研究。

東京大学で開発された耐熱化処理技術でツネイシカムテックスがゼオライトを処理することにより、ゼオライトの耐熱性を改善します。

耐熱化ゼオライトの2大特徴

1

耐熱温度が100〜250℃向上

2

疎水性が増加

1

ツネイシカムテックス株式会社

2

疎水性が増加

耐熱性の向上によりさまざまな用途で使用可能。

耐熱性の向上により
さまざまな用途で使用可能。

吸着剤

イオン交換剤

触媒

ツネイシカムテックス株式会社

他にもたくさんの産学連携
プロジェクトが進行中。

東京大学
早稲田大学

京都大学

九州大学

広島工業大学

東京大学

早稲田大学

京都大学

九州大学

広島工業大学

(2018年〜2021年実績)

産業廃棄物処理事業

リサイクル事業

船舶廃油処理事業

環境分析事業